大江  顕寛(オオエ  アキヒロ)

大江 顕寛(オオエ アキヒロ)

はじめまして。査定担当をしております
大江 顕寛(オオエ アキヒロ)です。


私は元々タクシー会社の社長をさせて頂いておりました。
しかし、とある研修で当社の代表である「番場」と一緒に研修を受けさせていただき、共に働かせていただきたいと思い、一緒に働かせていただいております。


弊社の経営理念である
・不動産というサービス業を通じて、地域社会に貢献する
という、目標が、私の考える社会とのつながり方に近いと感じたからです。
人は働かなければ生きていけない。その為に、働くというのも分かります。
しかし、それ以上に、誰かに幸せになってもらう事が、私にとっては大切なのです。
私にとって幸せとは、誰かを幸せにしたときなんです。


そして、一緒にその思いを持てる仲間と仕事をすることが、最高に幸せだと思います。


この会社に入って、色々なことがありました。
一番、驚いたのは、媒介業者の「囲い込み」です。
特に、大手不動産会社は「レインズ」という、不動産流通業者だけが見れるサイトに物件を掲載しなかったり、
掲載しても、確認の電話をしても「買付」が入っているなど、両手仲介をするために手段を選びません。


ここで、まずは仲介の考え方を簡単に説明しますね。
A不動産に売却をお願いしたとします。
A不動産は頑張って販売活動を行います。
しかし、ここで、A不動産は買いたいお客様を自分で見つけたいので、レインズに物件を掲載しませんでした。
ここに仲介手数料の大きな問題があります。


A不動産は、売却依頼を任せた人から、仲介手数料を貰えます。
同時に、買いたい人を見つけた場合は、買いたい人からも仲介手数料が貰えます。
そうすると、両方から仲介手数料が貰えるので、「両手」という表現をします。
これが不動産業者が一番儲かる形なのです。


しかし、レインズに物件を掲きました。
そして、少しでも不動産流通業界が良くなればという思いで、日々、努力しております。
自分の中では、頑張っていても、空回りしている時期もありました。
時には、周りの人間とぶつかったり、社長と意見が合わなかったりしたこともあります。


それでも、私の考える理念は変わりません。
そして、そういう仲間が増えたことで、現在は責任ある仕事もやらせていただております。
私が不動産業界を変えていくなどという、大それたことは言えませんが、
少しでもお客さんの気持ちを考えた営業活動をしていきたいと常に考えております。


最後になりますが、一緒に不動産売却まで、一歩づつ進めていきましょう。
後悔のない不動産売却を進めさせていただきます。